COLUMN

2020/09/12 09:00


『ぐり茶』を知っていますか?
観光でこちらに来られて伊東の国道沿いで、『ぐり茶』と書いてあるのぼり旗を見て、
???と思ったことがある方も多いと思います。

ぐり茶は正式名称を『玉緑茶』といって、緑茶の一種です。

仕上がりの茶葉形状が煎茶の伸びた形状と異なり勾玉状になっています。ぐり茶というネーミングは、形状がぐりぐりしているからとか、『屈輪グリ』という曲線文様に似ているからとか言われております。

熱を加える工程が煎茶よりも少ないため、渋味が少なくまろやかな味わいが特徴です。


左:伊豆のぐり茶 逸撰、中央:伊豆のぐり茶 上撰、右:伊豆のぐり茶


伊東市には茶業界を創成期からサバイブし全国区になった『ぐり茶の杉山』さんと『市川製茶』さんとい
二軒のお茶屋さんがあるのですが、ぐり茶は、その地元の先輩たちのご尽力の元、
伊豆のお土産として定着しました。大リスペクトです。
その部分を詳しく知りたい方は杉山さんと市川さんのHPでご確認ください。

そのぐり茶ですが、当店でも定番商品として販売しております。
当店茶園で生産された伊東産の茶葉と鹿児島産茶葉と静岡産茶葉を、
この道40年の代表と次期代表が味を確かめながらブレンドしています。
茶葉のブレンドのことを『合組ゴウグミ』といって、お客様に美味しいお茶を安定して提供するためのお茶屋の腕の見せ所です。

100gあたり1500円の最高級品から1000円~500円の高級品、
普段用の500円~というふうに各値段帯を取り揃えております。
用途にあわせてご利用ください。

ご好評をいただいているのは 100gあたり500円と1000円のぐり茶 です。
曽祖父の代から続く茶畑の茶葉を使い、ブレンドですが伊東産の茶葉をぐり茶として売っているのは
とても珍しいと思います。

レガシーなマスターピースを是非一度お試しください!
伊東産茶葉100%のお茶の販売にも挑戦したいと思っています。

COLUMNトップへ
Copyright © 白井製茶園. All Rights Reserved.